本文へスキップ

東北大学大学院医学系研究科産業医学分野のホームページです。

 

TEL. 022-717-7874

〒980-8575 仙台市青葉区星陵町2-1

出来事news

【2013.1.12-13】日本医師会認定 認定産業医制度研修会が開催されました

東北大学医学部で今年度最後の産業医研修会が開催されました。2012年11月、12月、2013年1月の土日の6日間で全日程を終了致しました。皆さまお疲れさまでした。また、講師の先生方、貴重なご講演をありがとうございました。
【お詫び】今回の産業医研修会終了時にお渡し予定でした単位シールですが、誤りがあり今回はお渡しすることができませんでした。後日、研修会お申し込み時に登録いただいたご住所に単位シールの方を郵送させていただきますが、郵送先の変更がございましたら東北大学産業医学分野まで連絡をお願い致します。
 

【2012.12.15-16】日本医師会認定 認定産業医制度研修会が開催されました

東北大学医学部で産業医研修会が開催されました。東北大学内外の先生の講演のほかに、産業医養成実技講習も行われました。
          
実技講習の様子。今回は、粉じんと二酸化炭素による模擬作業環境測定を実施していただきました。
講師は、東北大学環境保全センターの進藤先生(左)と中村先生(右)です。研修会の様子は随時アップしていきます。

    
過密日程にも関わらず、研修を受ける先生方は真剣に取り組んでおられました。
また、ご講演いただいた先生方、お忙しい折ありがとうございました。

【2011.9.17】為になる産業保健勉強会記念講演会が開催されました

 1985年に結成され、産業医、産業看護職等、産業保健に関わる方々で構成される「為になる産業保健勉強会」の第105回目がフォレスト仙台にて開催されました。座長を当教室の黒澤教授が務め、東北大学病院栄養管理室 室長の岡本智子先生、東北大学病院診療技術部 副診療技術部長の佐藤房郎先生の両先生にご講演いただきました。
案内はこちらからご覧いただけます

 

【2011.9.15】第3回 東北大学日本医師会認定 産業医制度研修会が開催されました

 第3回目となる産業医制度研修会が行われ、当教室の色川助教による「作業管理(作業姿勢と保護具等について」「安全衛生診断のポイント」の2つのテーマで講演が行われました。第4回は11月15日に開催されます。

【2011.9.12】大石先生の論文が BMJ Open に掲載されました

 非侵襲的呼吸機能検査として注目されているインパルスオシレーション法の時間分解能に着目し、慢性閉塞性肺疾患の病態生理を詳細に解析した、大石淳一研究支援者らによる論文が英国医師会雑誌 BMJ Open に掲載されました。

 Application of impulse oscillometry for within-breath analysis in patients with chronic obstructive pulmonary disease: pilot study.
 Ohishi J, Kurosawa H, Ogawa H, Irokawa T, Hida W, Kohzuki M.
 BMJ Open. 2011 Sep 12; 1(2): e000184.

【2011.8.30】第2回 東北大学日本医師会認定 産業医制度研修会が開催されました

 第2回目となる産業医制度研修会が行われ、本学環境保全センターの中村修先生と進藤拓先生による「作業環境管理(作業環境測定)」、国立環境研究所の佐藤洋先生による「作業環境管理(産業中毒、生物学的モニタリング)」のテーマで講演が行われました。

【2011.8.19】大久先生の論文が 呼吸 に掲載されました

 閉塞性睡眠時無呼吸低呼吸症候群(OSAHS)に対して、持続陽圧呼吸療法(CPAP)を行った場合の末梢気道の機能変化について詳細な解析および検討を行った、大久典子先生らによる論文が 呼吸 に掲載されました。

 閉塞性睡眠時無呼吸低呼吸症候群とCPAP治療.
 大久典子、小川浩正、色川俊也、吉田克己、飛田渉、黒澤 一.
 呼吸 30 (8):735-741, 2011.

【2011.7.29】大石先生の論文が Biomedical Engineering Onlineに掲載されました

 呼吸機能検査である Forced Oscillation Technique の機器の構造の細かな違いが、測定の精度に影響を及ぼす可能性を理論計算によって指摘した大石淳一研究支援者と黒澤一教授による論文が BioMed Eng Online に掲載されました。

 Time lag between oscillatory pressure and flow affecting accuracy of forced oscillation technique.
 Ohishi J, Kurosawa H.
 BioMed Eng Online. 2011 Jul 29;10(1):65.

【2011.5.31】第1回 東北大学日本医師会認定 産業医制度研修会が開催されました

 平成23年度より、本学にて日本医師会認定産業医制度 生涯研修単位取得が可能な産業医研修会を開催することとなり、その第一回が東北大学医学部臨床小講堂にて開催されました。

 前半は当教室の黒澤一教授が「産業医学総論」、後半は仙台錦町診療所・産業医学センター所長の広瀬俊雄先生が「産業医学活動総論」のテーマで講演を行いました。

 

 第2回は平成23年8月30日(火)午後6時30分から、東北大学医学部臨床小講堂にて開催されます。

【お知らせ】第1回 東北大学日本医師会認定 産業医制度研修会が開催されます

  第1回が平成23年5月31日(火)東北大学医学部臨床講義棟 中講義室で開催されます。

 平成23年度より、本学にて日本医師会認定産業医制度 生涯研修単位取得が可能な産業医研修会を開催することとなりました。認定産業医資格をお持ちの先生方の研修の機会としてお役立てください。第1回研修会を5月31日に開催いたしますのでお知らせいたします。(なお、新規に認定産業医資格取得のための単位とはなりませんので、ご注意下さい。)

 【平成23年度東北大学日本医師会認定産業医制度研修会のお知らせ】

【2011.5.26】小川准教授が仙台COPDの会で学術講演を行いました


【2011.5.25】ホームページを開設しました

 当教室の紹介や各種研修会の案内などをホームページ上で行っていきたいと思います。

【2011.5.10】大久先生の論文が Tohoku Journal of Experimental Medicine に掲載されました

 携帯型生体信号計測装置(PBSM)による記録から得られるエントロピー値は睡眠の質を評価できるとともに、閉塞型睡眠時無呼吸低呼吸症候群(OSAHS)の重症度も評価できることから、OSAHSの簡易型検査として精度の高い有用な指標であることを指摘した大久典子先生と小川浩正准教授らによる論文が Tohoku J Exp Med に掲載されました。

 A novel EEG index for evaluating the sleep quality in patients with obstructive sleep apnea-hypopnea syndrome.
 Ohisa N, Ogawa H, Murayama N, Yoshida K.
 Tohoku J Exp Med. 2011;223(4):285-9.

【2011.4.1】研究支援者1名と大学院生1名を迎えました

 今年度、当教室に大石淳一先生と木内敬太先生を迎えました。

【2011.3.11】東日本大震災 産業医学分野のメンバーは全員無事が確認されました

 被害にあわれた皆様に心よりお見舞い申し上げるとともに、犠牲になられた方々とご遺族の皆様に対し、深くお悔やみを申し上げます。

【2011.2.11】黒澤教授就任祝賀会が開催されました

 仙台市の江陽グランドホテルにて、産業医学分野の開講および黒澤 一教授の就任祝賀会が行われました。遠方からも多数の先生方にお越しいただき、盛大な祝賀会となりました。

 

【2010.12.8】産業医学分野に表札が設置されました

 東北大学医学部1号館5階に産業医学分野の表札が設置され、除幕式が行われました。

 
(写真左:黒澤一教授 右:山本雅之研究科長)

【2010.4.1】産業医学分野が開設されました